2018.01.20更新
シャー母ちゃんです。


シャーちゃんは、動きが活発すぎて、一階部屋では物足りないと判断され、二階にお引越ししてもらいました。
大部屋になって増々、あちこち走り回って、楽しんでいます。



本当によーく動きます。あっちにいたかと思うと、いつの間にかこっちにいたり、自由に動き回っています。



広い二階の部屋に引っ越したことで、シャー母ちゃんは幸せ倍増、ご満足な様子です。


ただひとつ、気の強さから、同じような性格の猫とはそりが合わず、ライの行動を遠くから見張っていました。

シャーは、禁止ですよ。

動きまわって、ついに疲れたシャーちゃん、1人で寝るかと思いきや、ちゃっかり猫神さまが寝ているおそばに。
みんなとも、ほどほどに仲良くできているようです。安心しました。

スターペアレント様 ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
※100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回1日4時間程度(7::00〜24:00の間、ご希望のお時間で)ボランティアしませんか。詳細は、 メールフォーム にてお気軽にお問い合わせください。 |
2016.10.20UP
i飯館村で保護されて、川崎に来てから一年くらいは、痩せて毛艶も悪く、怪我の治りも悪かったりして、健康的に見えませんでした。ウィールス検査では、猫エイズ、白血病とも陽性で、長い期間、お外暮らしで、かなり高齢なのかなとも思っていました。
シャーかあちゃんの年齢は??のままですが、
じゃらし生活は、飽きることなく、心は若返り。


身体が良く動きますねー。

新体操??


最初は、シャーシャーだったから、シャーかあちゃんになったんだけど、
性格もまあるくなってきて、シャーかあちゃんのお名前もなかなか可愛いもんです。
時々、シャーいうけど、手は出ません。
こんな感じです。

こちらとしては、可愛いと思ってますけど、
こんな目で見られます。

毎日、ごはん、頂いてます。

どうやら、ここが、あたしのお家らしい。

フォスターペアレント様
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
|
2015.05.29UP
猫にも人にもつかず離れず
 (300x400).jpg)
クールなわたし。
 (450x338).jpg)
なんですけど、じゃれつけそうな物を見るとウズウズして、体が動き出しちゃうのよ。
 (450x338).jpg)
楽しくなると、コロンコロンしちゃうのよ。
 (450x337).jpg)
だけどね、そのじゃれたり、よじ登ったりできる、あたしの何より楽しみの遊び場が、どんどんボロボロになってきて、化け猫屋敷と化してきた。まずいんじゃない。
 (300x400).jpg)
これでもまだまだあきらめないって。
 (299x400).jpg)
シェルターボランティアさんのアイデアで、こうなったよ。
フロアカーペットを結束バンドで巻いてキャットタワーの補修をしてから1ヶ月ほど経過。
目立った不具合は出ていないようですよ。
 (299x400).jpg)
まだまだ、使う気にゃり。
 (450x338).jpg)
こんな調子でやってますので。
 (450x338).jpg)
フォスターペアレント様。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
|
2014.02.17更新
ボランティアさんの協力で、編集しています。
保護された頃は、痩せて毛並みも悪くて、お歳かなと思っていましたが、
日を増すごとに、美しくなってます。
どうかしら。
 (338x450).jpg)
だいぶふっくらしました。
触らせてはくれないものの、遊んだりたまにですが指をさしだすと近くまで来てくれることもあります。
カワイイ ?
 (337x450).jpg)
 (450x337).jpg)
いつも、クリクリッと無邪気にめっちゃ見つめてくれるシャー母ちゃん。
好奇心旺盛で明るい女の子です。

食欲も

育ちざかりのように

とってもいい感じに暮らしています。
ボランティアさんたちが、いつも見守ってくれています。
シェルターで、みんなと仲良く、幸せに暮らしてほしいです。
 (338x450).jpg)
.jpg)
フォスターペアレント様。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
|
日常の風景は、ボランティアさんが撮った写真です。
お世話してくれるボランティアさんには大分心を開いてリラックスできるようになった福島の子達です。
私が行きますと、みんな棚の上に上ってしまいます。
ですから私は、写真も怖がるのでなるべく撮らないようにして、脅かさないようにそっと行ってそっと帰ってきます。

ボランティアさんが撮ってくれた写真です。

シャーかあちゃんは、女の子の中では、ちょっと気が強い。
他の子を追いかけまわしたりすることもあれば、舐めてあげてる時もあったり。

人に対しても、一寸距離を置いて、じーっと観察しています。

シャーかあちゃん、舌がでてますよ。
シャーかあちゃんは、少しお年がいっているかもしれません。

みんなのかあちゃんの雰囲気で、一家は今、穏やかに暮らしています。

フォスターペアレント様
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
フォスターペアレント制度
|