■ 2011年に、不幸な動物たちのための動物福祉病院設立を目指しています!
はじめに 30代後半から、野良猫達の厳しい現状を知り、私の人生は、大きく変わりました。 人間による動物達の不幸。生まれてきたくて生まれた訳じゃない。不妊手術もしてもらえず、生まれてしまったと繰り返し捨てる人間の非情。 赤ちゃん、子猫、がどうして自力で生きていけるでしょう。
小さな体で、生きる場所さえ認められず、空腹の連続、雨が降らなければ水もない。ノミ、ダニ、寄生虫。凍える寒さ、病気になっても誰も助けてくれない。人の手のぬくもり、甘えることも知らず、空腹と苦しみと孤独の中で、死を待つだけ。助けられる限り助けてきました。 野良猫の不妊手術も個人でできる限り施して2000匹ちかくになります。できる限りの保護、できる限りの里親探しもしてきました。けれど、それは、ほんの一部にすぎません。
不幸な犬猫達は、後を絶たず、数え切れないほどいるのです。個人の力では、限界があると、行政への働きかけもしております。しかし、相手を動かすことには、時間がかかります。
2005年12月27日で、私、結 昭子は、五十歳になります。 私に残された人生、動物達のために、社会のために貢献できることは何か、私自身に何ができるのか、よく考えてみました。何もかもはできません。 とにかく、不妊手術を施すことで、不幸な命の発生を未然に防ぐことが重要。飼い主がいる犬猫も飼い主のいない犬猫も、同様にその命を尊重し、特に、恵まれない弱い立場の動物達も、病気や怪我の治療が受けられるようにしてあげたい。
そのための動物福祉を目的とした動物病院を開設したい。
その準備にとりかかります。資金は、すべて、2000匹ちかい野良猫の不妊手術と、救済活動に費やしました。資金ゼロからの、スタートです。 資金がないからといって、10年後の開設では、遅すぎます。体が十分に動くうちに始めるには、遅くとも5年後には、開設しなければなりません。後の5年は、軌道に乗せ、充実した内容で、次の代がしっかりと引き継いでいけるように整えなければなりません。
残念ながら、私は、獣医ではございません。けれど、病院を開設することはできます。活動を始めた十数年前は、少しは手持ちの資金もありました。しかし、病院開設には億の資金が必要と思っておりました。 今、資金ゼロまで使い果たした時に、少しの設備と獣医さんへの手当てさえ準備できれば、そこからスタートできるのでは、と考えるようになりました。具体的には、1千万円を目標に、スタートしたいと考えております。 願うは、全ての生命の共生です。
難題を乗り越え、この、『五十歳の志』必ず、実現することを胸に誓います。
2005.12 犬猫救済の輪・代表 結 昭子
活動参加のお願い ○土地・建物の提供者さま ○建設に関わる専門技術の提供者さま ○獣医さん(有償)
を切実に求めております。 東京近郊の川崎という場所を中心に活動している当会にとって、場所・人材の確保は金銭的にも途方もない難関です。福祉病院の性質上、入院可能数が一定以上は必要であります。
各項、愛護精神のある方を求めています。子細は互いに話を詰めていきたく思いますので、少しでもお心当たりのある方は、メールにてご連絡下さると幸いです。
ご寄付お願い 犬猫救済の輪では、動物福祉病院開設計画にともない、はなはだ心苦しく存じますが、ご寄付をお願いしております。 本趣旨に対しまして、何分のご配慮をお願いできましたら金額はおいくらからでも結構でございます。是非ご協力下さい。宜しくお願い申し上げます。
基金へのご送金は、他の活動に運用することは一切ございません。
会計報告も別途 こちら でご報告させて頂いております。
=支援金お振込の際の注意点=
・通信欄に動物福祉病院開設基金とご記入下さい。
一般寄付と同じ口座になってります。重要ですのでお願い致します。
=支援金お振込先= △郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪
△横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号1189874 口座名義 犬猫救済の輪
|
真に勝手ながら、個別の礼状送付などは省かせて頂いております。
ご理解・ご了承のもとご協力、ご協賛下さい。
|