☆フォスター・ペアレント様 ありがとう
2018.09.27更新 お待たせです。 シェルターボランティアさんから、紋次郎君の写真と近況メールが届きました。 紋次郎くんは、ボラさんたちに人面猫と呼ばれてます。 私としては、黒クマさんみたいで可愛いなぁと思っていますが。。。なぜって、紋次郎くんは体がとっても大きくてしっぽがまん丸でクマさんのしっぽみたいだからです! しっぽ激写!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あと、紋次郎くんは、お手手がいつも揃っていて可愛いんです。お行儀良さそうですね。 ![]() そして、なついていなかった紋次郎君も、お年を召してきたためか、触れるようになりました! 毛並みもツヤツヤです。触っても逃げません。 穏やかで性格のいいおじさん猫です。 ![]() ![]() 紋次郎くんに会うとシャーとかしないし、ケンカしないし、いつも穏やかなお顔で寝ているので、とっても癒されます。 ご飯は、あげると何でも食べます。自分から催促にきたりはしませんね。 ![]() ![]() フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 2017年06月28日 (水) |更新 紋次郎君は身体が大きい。 ![]() ![]() ![]() ごはんの時間は何よりの楽しみです。 準備をしていると、キッチンに来てかわいい声で鳴きます。 ![]() 紋次郎君が鳴くと、他の猫たちもどんどんやって来て ![]() 待機。 ![]() 紋次郎君は優しくて穏やかな性格。 ![]() ボクたちみんなの、いいアニキです。 ![]() ![]() ときには、じゃらしで遊んだりもする紋次郎アニキも、10才を過ぎました。 フォスターペアレント様、お世話になっております。 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 2016.04.10UP 紋次郎さん、何年たっても、お年とりませんね。 ☆ つややか ☆☆☆☆☆ ![]() 男前だねー。紋次郎さん、モテルでしょ。 ![]() まあ、それほどでもありませんが。 お陰様で、しあわせに暮らしています。 ![]() じゃらしで遊ぶのが大好き! そのテンション、5年前と変わらず、 おとなのボクに、じゃらしなんて・・ ![]() にゃ にゃにゃ、 ![]() にゃーん、 バシッ、バシッ、 ![]() ハッ、また、つられてしまいました。猫ですから。 ![]() ところで、すみません。 ごはんは、まだですか。 ![]() いただきまーす。 ![]() ![]() フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 2014.11.06UP 日頃、お世話をしていない私が苦手とするのは、黒猫組。 さっぱりわからないから、最初からあきらめて 今年も、シェルターボランティアのイシネコさんに写真を撮ってもらいました。 では、2014年の紋次郎君です。 最初から、どっちかなー。左かな。 ![]() この表情がなかなか。 ![]() なかなか、いいです。 ![]() ちょっとおじさんたち、それは、枕じゃないんですけどね。 お気に入りのつめ磨き、山が丸くなってきちゃったからね。 ![]() あー、どうでもいいけど、毎日、おしっこ、壁にかけてる犯ニャンはだれニャー! ![]() 気にしない。気にしない。 ![]() 紋次郎君、遊ぶのも大好きで毎日リラックスして暮らしています。 フォスターペアレント様。ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 2013・08・15UP 編集は、シェルターボランティアのイシネコさんです。
元々好奇心旺盛だったモンジロウ君、新シェルターに移動してからも遊ぶの大好き、ごはんの時も積極的に近くにくるし作業中に 『何してるの〜?』 って真後ろにいたりする事も( ´艸`) こんなに近づけるのに、今だに触るとドタドタ逃げてくモンジロウ君 撫で撫で出来たら嬉しいけれど、本猫は楽しそうだからまぁいっか♪♪
モンジロウ君が元気で居られるのも、フォスターペアレント様のお陰です。 2012・02・27UP ![]() ![]() 写真になるとほとんどびっくり顔になっちゃうけれど
実は鼻筋通った美男子黒猫、もんじろう君です☆☆
![]() 廊下に出ても静かにクンクン探検している事が多くて、そういえばあまり鳴く声は聞いた事がないかも(・・)!
同じ様なタイプ??のどろんぱ君とは一番の仲良しです♪ ( 2月16日の様子です↓↓↓ )
フォスターペアレント様、ありがとうございます。
フォスターペアレント制度 2011・06・17UP ボランティアさんが撮った写真。 実は先日、触れない紋次郎君は、なんとかボランティアさんにキャリーバッグに移されてTNR日本動物福祉病院に連れてこられました。 で鎮静をかけて・・・全身チェック。ワクチンなども。 それを外しました。 2010・06・25UP 殆ど路上と言っていいほど交通量の多い道路脇の植え込みに潜んで暮らしていた野良ちゃん5匹組みの1匹です。保 護できる場所もなく年月が過ぎてその間には悲しい事故もありました。 養ってきた老猫たちとのお別れが続き、まだまだ数は多いのですが思い切って保護 致しました。 なついていなくて見分けがつかない黒猫ちゃん、検査で鎮静をかけたときに名前と電話番号を書いた首輪を付けました。 幸い5匹 は、エーズ・白血病検査も陰性です。 が、みごとにみんななついていない点ではピカイチ。 その中で、ボランティアさんもあれやこれやの手で 心をほぐしてあげようと懸命です。 そのお誘いに、ちょっと、好奇心を示してくれているのが唯一、紋次郎君。 ![]() ![]() 遊びたいけ どー、ちょっと恐いけどー、美味しいものくれるしー、大丈夫かなー。 早く、リラックスして楽しく暮らさせてあげたいと思っています。 フォ スター・ペアレント様、お世話になります。ありがとうございます。 |
|
![]() |