フォスターペアレント様 ありがとう

 

 
シューちゃん &  ぴーちゃん(ピーちゃんは永眠いたしました。お世話になりました。)

pa129 26-35 保護NO1482 埼玉センターより2013.11.12引出 生後4カ月位
シューちゃん 
キジトラ ♀ 
11才(2024年現在)
エイズ(-)白血病(-)
※フォスターペアレント 河野様(東京都)

 2024年10月04日

子猫で引き取ったキジトラ猫ちゃん。
皆に愛され続けて、11才になったシューちゃん。
いつも凛としていています。

20240917_190032.jpg


20240917_185638.jpg


20240917_185626.jpg


部屋に入ると、チャミちゃんとよく上から見ています。人間観察(笑)
20240917_190056.jpg


20240917_185942.jpg


シューちゃんは、ゾロくんやモモちゃんと特に仲良しです。
穏やかで仲間たちには優しくて落ち着いた時間が流れています。

ゾロくんと
20240917_185742.jpg


20240917_185754.jpg



モモちゃんと
IMG_2154_20241004012242c0a.jpg


IMG_2152_20241004012240757.jpg


20240917_190001_20241004012240e51.jpg


20240917_185902_20241004012237d20.jpg


高齢ニャンコの仲間入りですが、童顔で可愛らしいお顔は変わりなく、昔から変わらないこの可愛さで、いつまで経っても少女のように見えるシューちゃんです。
IMG_4394.jpg


20240917_185810.jpg


20240917_185655.jpg


IMG_0424.jpg


IMG_7123.jpg




猫の看護師さんのように、いつも他の猫の看病をしていた優しいシューちゃん。
今まではずっと病気もなく、病院通いもなかったですが、昨年初の入院をしました。
歯が突出してきてお口が痛くなり、ご飯を食べなくなりました。
IMG_3129_202410040128197c1.jpg



いつも大人しく静かで手のかからないシューちゃんがご飯を食べないなんて心配です、と、ボラさんから心配の声も多く聞かれ、早々に入院になりました。
抜歯してもらって、お口の痛みがなくなり、いつも通りに食事できるようになりました。
20240824_173508_20241004012820b77.jpg


IMG_7278.jpg


シューちゃんと仲良しさんたちのお部屋。
IMG_2693.jpg


フォスターペアレント 河野様 ありがとうございます。

       幸せに暮らしております。




?沢山の保護猫が安心して暮らせます様に、フォスターペアレントになっていただけませんか。

 フォスターペアレント制度


 2020年05月18日更新

シューちゃんは、よく動き回っています。
あちこちくまなく動き回るとても元気な子。

狭いお部屋でごめんね。
1階と2階を解放しようかな。少しでも自由に楽しみを増やしてあげたい。
個体管理が大変になるけど、毎日でなくてもそうしてあげたいなー。

IMG_9482.jpg


DSC07964.jpg


DSC07947_20200518100142704.jpg


DSC07934_2020051810054991a.jpg


DSC07962.jpg


DSC07951.jpg



DSC07957.jpg


DSC07967.jpg




本当は広いお部屋がいいのでしょうが、仲良しさんが沢山いるので、今がとっても幸せそうです!
仲良しさんは、ゾロちゃんとカノンちゃん。3匹でぬくぬくしていることが多いです。他の子とも仲良くしています。
IMG_9423.jpg



シューちゃんは、まだ若いし、よく食べてとっても健康的です。

今日のごはんも、美味しいです。
DSC07972.jpg


DSC07976.jpg


DSC07974.jpg



あちこち動き回りながら、カリカリをちょくちょくつまみ食いするも楽しみなんだ。
IMG_9901.jpg



DSC07946.jpg




自分からはあえておねだりにはきません。凛としていて可愛いです?
IMG_0085_20200518114858eff.jpg



風邪もひかない強い子のシュー。亡くなった兄弟のピーちゃんの分まで、ずーっと元気で長生きしてね。





フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


2018年08月11日 (土) 更新


しゅーちゃん、どんどん美猫になってます。

ホント よ。




それでは、最近の写真を公開します。



しゅーちゃん です。
                          
ホント でしょ。

P8040006.jpg




魅力的なしゅーちゃんの、更にチャームポイントは、このくるりん反返りしっぽ。
P8040008.jpg


さわらせてはもらえないの。
P8040014.jpg



猫じゃらしや
P8040007.jpg


しゅーちゃんの好きな「ちゅーる」でお誘いして
P8040013.jpg


やっとこの距離まで接近できるようになりました。
P8040009.jpg


P8040010.jpg



7年かかって触れるようになった子もいますからねー。あきらめませんよー。仲良くしましょうねー。


猫のみんなとは仲良くできる性格の優しいしゅーちゃん。ルームメイトとゆったりした穏やかな時間を過ごしています。
とても元気にちょこちょこ動き回っています。
日向ぼっこが大好き。窓辺を自分の居場所にしています。

1階のおじさん猫たちも近くでシューちゃんのことを見守っています。






フォスターペアレント様 ありがとうございます。





お願い
猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。
現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00〜PM24:00までの間、シフト制です。
週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。
メールフォーム


フォスターペアレント募集は、 こちらから 



 2017/06/25 更新
記事と写真は、シェルターボランティアが担当致しました。


シューちゃんはかわいいお顔に手足が長くてモデルみたいです。
それに、走り方がちょこちょこしていて、それもまたかわいいです。
シューちゃんの姉妹のぴーちゃんが亡くなった時、しゅーちゃんが心配でした。
「シューちゃんのこと大切にするからね!」と声をかけました。
IMG_0025_20170624192916565.jpg



最近では、シューちゃんは、意外とおじさん猫と仲良くしてもらっているみたいです、
IMG_62245 (2)




IMG_62245 (1)





シューちゃんはなでなではできませんが、時々ちょっとだけ触れる時があります。
キッチンでお皿を洗っていると、ちょこちょこっとかわいい走り方でシューちゃんが来ます。
IMG_0085_20170624192911eff.jpg



IMG_0076_20170624192913fad.jpg




IMG_6239_201706241913504dc.jpg



IMG_6240.jpg



しっぽもくるっとしていて、お嬢様のようにかわいい子です。
IMG_6237.jpg




IMG_6234.jpg



ちゅーるが大好きです。
IMG_0019.jpg



いつか、ブラッシングしてあげたいです。
IMG_0078_20170624192914549.jpg




フォスターペアレントのブログを見ると、いろんな猫ちゃんの生い立ちや様子がわかり、みんな本当に大切にされていることをうれしく思います。
保護してくださった結さん、病気の治療などでお世話になってきた獣医さん、そしてボランティアさん、一匹一匹の大切な猫ちゃんを支えてくださっているフォスターさんに心から感謝の気持ちでいっぱいになります。
またシェルターの保護猫100匹のために美味しいごはんや支援物資を寄せてくださっている皆様、本当にありがとうございます。
シェルターのみんなは本当に本当に宝のような猫ちゃんたちです。
どんなに嫌なことがあっても、辛いことがあっても、シェルターのみんなに会うと、一緒にいると気持ちが癒されて優しい気持ちになります。ボランティアでみんなに関われること、この時間を大切にしていきます。


改めまして、フォスターペアレント様 ありがとうございます。


フォスターペアレント制度


 2016.3.3UP

シューちゃんとピーちゃん姉妹。
今日は、おとなしい方おっとり系のピーちゃんの近況報告です。



しずか〜に寝てるので、探すことも。



ぴーちゃーん、ごはんですよー。

ハッ、急がなくちゃ。







あっ、出遅れちゃった。あたしの分、半分残してね。
あっ、あっ、三分の一になっちゃう。


ぴーちゃんにも、またおいしいの追加しますよ。

それなら、焼きカツオお願いしてもいいですか。



シェルターのボランティアさんからも、焼きカツオのリクエストが来ました。
一匹だけにあげるわけにいきませんものね。わかります。わかります。


おっとりぴーちゃんでさえ、いい匂いがすると身を乗り出して、くださいにゃーん。
でも、


そっくり姉妹シューちゃんとの判別の仕方。

缶詰めパッカンパッカン開けて、声を出してくださいにゃーんアピールするのが、
ピーちゃんです(^_^;)


姉妹共通喜ぶのは、おもちゃで遊ぶこと。
あたしたち、猫草を、猫じゃらし草にしてほしいです。










フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度


●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。
●シェルターには100匹の保護猫が暮らしています。 生い立ちや過去の環境で、なつきがいまいちであったり、若くなかったり、里親が決まりづらい子たちですが、すべてを受け入れ、迎えて下さるを待っている子達です。
メールフォーム にて里親のお申し出をお待ちしています。


 2016.3.2UP

あたしたち姉妹は、びびりっこで、里親いけませんでした。
シューちゃんは、ピーちゃんより全面に出てくるタイプ。

シューおねえちゃん、そばにいてください。







今日は、シューちゃんの近況報告です。

びびりこちゃんのわりには、探すの簡単。

ちょこっと、その辺にいるんだよね。

床にいたり、



「何か見っけ。」



シューちゃん、何してるの。


「ハッ、 あの、いろいろ、好奇心が。」

シューちゃん、もっと堂々としてていいんだよ。




「そうですか。では、肩の力を抜いて、気を楽にさせてもらいますにゃ。」




















「大切にされてるのは、わかってますです。ありがとう。」


フォスターペアレント様 ありがとうございます。




フォスターペアレント制度


●100匹猫さんが暮らすシェルターで、週1回半日ボランティアしませんか。  
メールフォーム にてボランティアのお申し出をお待ちしています。
●シェルターには100匹の保護猫が暮らしています。 生い立ちや過去の環境で、なつきがいまいちであったり、若くなかったり、里親が決まりづらい子たちですが、すべてを受け入れ、迎えて下さるを待っている子達です。
メールフォーム にて里親のお申し出をお待ちしています。



2014.10.12UP
頭の模様がはっきりしているのがシューちゃんです。




















頭の模様が真っ黒なのがピーちゃんです。




















もう、今回は、これだけで精一杯の報告でした。
ずっとお待たせしてたのに、ごめんなさい。

フォスターペアレント様、ありがとうございます。


フォスターペアレント制度

フォスターTop