![]() ありがとう r5-08 ベラ君 オス ブリーダーの犠牲となる猫達の救出 臍ヘルニア 左耳ポリープ フォスターペアレント オオカンダ様(兵庫県) 里親決定です。大変ありがとうございました。 http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8215.html |
2025年02月20日UP ベラちゃんは、ブリーダーの悪環境からレスキューされましたが、継続治療が必要でした。 そんなベラちゃんでしたが、当時、TNR日本動物福祉病院の新入社員だった獣医に、お家に迎えてもらうことができました。 フォスターペアレント様に支えていただき、手術など医療を受けさせて頂きました。 あれから二年、耳は完治まではいきませんが、全身の状態は良く、幸せな家猫暮らしをさせて頂いております。 その間、獣医も力をつけ、ちょっと稼げるようにもなって、三月でTNR日本動物福祉病院を卒業し、次のステップへと進むことになりました。 外部での出張不妊手術などは、これからも続けてもらえます。 ベラちゃんは、いづれは、獣医と一緒に新居にお引越しになります。 これを機に、フォスターペアレント様には、ベラちゃんの卒業を御報告させていただきまして、 新たに、能登半島地震被災猫のアキラ君のフォスターペアレントさんとして、継続ご支援いただけることになりました。 もう一度、健康診断受けていこうね。 (TNR日本動物福祉病院に検査を受けに来たベラくん) ![]() 現在のお家にて。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のんびり、幸せに暮らしてね。 ベラくん。 フォスターペアレント様 ありがとうございました。 |
2023.02.15 UP http://banbihouse.blog69.fc2.com/blog-entry-8215.html ![]() ベラ君のヘルニアは、脾臓が半分飛び出してしまっている状態で、レスキューされてきたものの元気がありませんでした。 耳もポリープで塞がってしまうほど、はっきりとした症状があっても、予防も治療も一切しないという命の扱いだったそうです。 ![]() ![]() 手術では、同時に脾臓の摘出も行われました。 ベラ君の場合は、一般的なヘルニアよりヘルニアの輪がとても大きく脾臓の半分が腹腔外に脱出した状態で、輪ゴムをかけたかのようにヘルニア輪で締め付けられ変形変色うっ血が生じていました。強い痛みにずっと耐えて元気など出るはずもありません。 脾臓の摘出が行われ、念のため病理検査に出しています。 ![]() 腹壁の大きな穴が縫合され、もう再発することはありません。 締め付けられていた痛みもなくなってどれほど楽になったことでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ベラ君、うつむいたままだったお顔に、表情が出てきました。 食欲も出てきました。 耳のポリープもありますが、今まで何も治療されてないということですので、まず、薬を使った優しい治療から始めています。 生まれるところを選べず、辛い時を過ごしてきた猫達です。 出来る治療を施し、第二の幸せな猫生をと願わずにおれません。 それぞれの子たちのわかります限りの情報を詳しくお伝えさせていただきます。 全てを受け入れ家族に迎えて下さる方をお待ちしています。 メールフォーム フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 ★シェルターボランティアさん募集 猫数 上限100匹 一日5名ほどのボランティアでお世話しています。 猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。 AM7:00~PM24:00までの間、曜日を決めてのシフト制です。週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分徒歩2分、是非、ご参加を。お問合せは メールフォームより。詳細は電話になりますので、お電話の繋がる方。留守番電話可。 ■犬猫救済の輪 支援金のお願い ・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 ・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 郵便振替は、通信欄に使途目的(例・・・イリョウヒ・一般寄付・シェルター支援)等と明記下さい。尚、銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使途目的例 (例・・・イリョウヒ・イッパン・シェルタ)等とご入力下さい。一般寄付は、今一番必要としているところに使われます。 |