☆フォスター・ペアレント様 ありがとう p−64 22-06 ケンタ君 黒白 オス 15才(2024年3月現在) フォスター・ペアレント 岩倉 様 |
2024年12月02日 ☆白血病のケンタ君15才、静かに永久の眠りにつきました。 共に生きられた 幸せな15年をありがとう。 子猫の時に白血病とわかりましたが、元気に病気することもなくお外で自由気ままに暮らし、ごはんだけもらいに来ました。 冬は寒いからと、お家に入ってきたときそのまま入口を閉めても、ごはんを食べて少ししたら、外に出してと大きな声で鳴くので、ケンタの好きなようにさせてあげていました。どんなに寒くても、外がお気に入りでした。 賢い子で安全な場所で楽しく暮らしていました。 癌の末期の抗癌剤治療のL-アスパラも、食べることが大好きだったケンタがいよいよ食が細くなってきた時から使用した耳に塗るミラタズもてき面に効いて,苦しむ姿を最後まで見ることなく、ベッドで一緒に寝て、美味しいものをいっぱい食べて幸せだけをいっぱい味わって旅立ちました。 ![]() 最後の二日だけは食べた素振りは少しあるもののお口が動かせず、シリンジでペースト状の美味しいパウチをお口に入れてあげると上手に飲み込んでくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ旅立ちの時が近づいているのか、仲間たちがケンタ君をずっと見守ります。 ![]() ご支援者様が送って下さったとっても肌触りの良い大き目のフリースは、痩せたケンタを優しく包んでくれました。 ![]() 白血病のケンタ君15才、静かに永久の眠りにつきました。 共に生きられた 幸せな15年をありがとう。 寿命を全うさせていただいたと思っております。 ケンタの幸せな一生を支え続けて下さったフォスターペアレント様 本当に言葉では言い尽くせません。 本当に、長い間お世話になりました。ありがとうございました。 ★白血病の子猫ケンタ フォスターペアレント様に支えられ幸せに生きた15年の記録 http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/P64.22-06kennta.html |
★ケンタ 2024年11月27日 (水) | 子猫の時白血病とわかりましたが、そのままお外暮らしで、たまに我が家に入って来て自由に暮らして今15才のケンタくん。痩せて来て癌が判明。治療を続けましたが、来る時が来てしまいました。今にも消えそうな命に付き添っています。少しでも一緒にと・・・。 10月17日 ![]() 11月 8日 ![]() 11月22日 仲良しさんたちがそばで見守っています。 ![]() 11月26日 TNR日本動物福祉病院の担当獣医が細やかにアドバイスをしてくれて、ケンタは、苦しんでいません。シリンジでお水も流動食も少しになりましたが受け付けてくれます。 でもよろけて少し歩こうとするのももう無理みたい。 ![]() ケンタの意識がしっかりしていて何を思っているのか、時々、小さな声でなきます。 呼んでいるように聞こえて、寂しくさせたくないからすぐそばに行ってあげたい。出来ればずっとそばにいてあげたい。 情報発信も少なくなってしまい申し訳ございません。 |
2024年09月19日更新 ☆自由猫ケンタ君15才 フォスター・ペアレント様 ありがとう 子猫の時に発見されたけど、なついていなくて、猫白血病も陽性。 でも、私のお世話する野良猫エサやりコースの、しかも我が家のベランダにも来れる一番の安全地帯ですくすく成長しました。 Felv(+)間違いじゃないの? ?と思えるほど、それ以外には、病気ひとつせず暑かろうと寒かろうとよく食べて、元気な姿を見せてくれるケンタ。 ![]() 2023年まで、10年以上、病院に行ったのは、小さい時のウィールス検査と不妊手術だけでした。 年々、人馴れしてきて、ベランダから部屋に入って一緒に過ごす時間が長くなって一緒に暮らしている幸せを実感できる時を過ごしていました。 ![]() 身体をすり寄せて、すっかり身を任せ甘える子になれるなんて本当に幸せでした。 ![]() ![]() ![]() そんな、ケンタ君でしたが、今年になって、元気もありますし、ごはんも食べますが、急激に痩せてきました。 黄疸も出ているので、病院に行きました。 自由猫のケンタは、この病院経験が、想像以上にイヤだったようです。 せっかく長い年月かけて仲良くなったのに、すっかり距離を置いてしまい甘えてきません。 捕まると思うのでしょう。 ![]() ![]() 腎臓が悪くなりつつあることなど、少しのことは検査でわかりましたが、あまりのケンタの変わりように病院での検査を繰り返すことは可哀そうでできそうにありません。 幸い今も、よく食べて元気にしてくれていますので、今まで通りのケンタ君の自由な生き方をそ〜っと見守っていこうと思います。 ![]() ![]() ![]() ケンタの幸せな時間が長く続きますように。 フォスターペアレント岩倉様、ずっとずっと支えていただいております。 ありがとうございます。 ?沢山の保護猫が安心して暮らせます様に、フォスターペアレントになっていただけませんか。 フォスターペアレント制度 |
2022.07.26更新 こんにちはー。 お外暮らし、自由猫のケンタです。 みんな、元気? 珍しいでしょ。ボクがお家の中にいるなんて。 ![]() やー、ボクと同期のゴードン君、しばしおじゃましに来たよ。 ![]() さすがに、外は暑すぎてね。 てなわけで、ちょっと涼みに来たわけね。 ![]() ゴロ〜ン ![]() スリ〜ン ![]() なんなら、ナデナデなんかさせてあげてもいいんだけどー。 ![]() 今日は、ゆっくりしてあげてもいいんだけどー。 ![]() せっかく来たんだから、ごはんも食べて行きなさいって。 ![]() ![]() 外は涼しくなったかな。じゃ、また来るねー。 ![]() ケンタ君、95パーセントお外暮らし。 それが、ケンタ君のお気に入りの暮らしです。 お外で生まれ、白血病陽性とわかって、13年。 涙目以外に一度も体調崩したことがない元気できままなケンタ。 絶対はないけど、ここは、かなり安全な場所。ごはんの心配はなくて、お友達もいて、 一生、好きに暮らせたらこれもいい猫生かもしれませんね。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 |
2021/04/02 更新 お外で暮らす自由猫ケンタくんは、子猫の時から見守って今年12才です。 お腹がすくと、ベランダに来て ![]() 待っています。 ![]() 待ってるんですけど〜。 ![]() ![]() こんな可愛いケンタ君を見守りながら12年間、ここで暮らすケンタと私。 ![]() ![]() 最近、お部屋には入ってきません。 ![]() 行動範囲はさほど広くなく安全な場所を学習しているようです。 高い場所も安全な場所なのかな。 私を見つけると、どこからでも、ごはーん のお声がかかります。 ![]() 外の猫さんたちにどこで会ってもいいように、猫ちゃんフードとお水はいつも車にのってます。 ![]() くださ〜い。 ![]() しっかり食べて、またどこかへ。 猫としては、こんな暮らしがいいのかも。 ![]() どこかでごはんをもらっているようで、何日も見かけないこともあるけど、 雨の日は、食べられる場所がないのかな。 ベランダに来るケンタ君。 ![]() つい触りたくなっちゃうけどじゃましてごめんね。 ![]() 食欲も十分 ![]() ゆっくり召し上がれ。 ![]() ![]() 白血病キャリアのケンタくん お外で自由に暮らし12年、病気知らず?です。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 ※フォスターペアレントさまを募集しています。 |
2019/12/05 更新 9割は、お外に暮らし、あとの1割お家に入ってくる自由猫。 撫でさせてくれる時もあれば、逃げる時もある。 何考えてるのかな。 そうして子猫の時から住んでいるケンタ君は、今まで元気に暮らし10才になりました。 体系もちょうどよくて、かっこいい男。 ![]() 後ろ姿も美しく。 ![]() ごはんは、何箇所かでもらっているみたい。数日、来ない時もある。 ![]() 結構な量をしっかり食べると、 ![]() ごちそうさん、またくるね。 ![]() と、出て行ってしまう。 ![]() ![]() そしてまた、ベランダに現れたり、 ![]() 中まで入ってみたり ![]() 夜中に、別の場所で遭遇したり。 何処であっても、ごはんをあげる。お腹すかして遠くに行くのは、危険だから。 ![]() 家の中の子たちは、安全は確保されているけれど、本当は、ケンタ君みたいに自由に暮らしたいでしょうね。 特別な自由猫、ケンタ君。気を付けるんだよ。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 |
2018.06.13更新 ケンタです。 自由気まま、幸せな日々を過ごしていますにゃ。 ![]() ![]() 人間にも気を使ってるんだよ。ボク。 ![]() いつも仲良し、ゴードン君。 ![]() 一緒に寝るけど、ケンタは、よく寝る子なので、ゴードン君が動き始めてもまだまだ寝る。 ![]() 一緒に寝ると、安心するのか気持ちいいみたい。 ![]() 優しいゴードン君は、かなりまで付き合うんだけど、 「ケンタさん、そろそろ起きませんかねー。」 ![]() ゴードン君の仲間たち。 左からベージュがケン君。ゴードン君。ビヨンセちゃん。 ![]() どこでもスリスリ〜。ご機嫌さん。 ![]() 幸せな日々が続きますように。 ![]() フォスターペアレント様、ありがとうございます。 お願い @猫たちに愛情を注ぎお世話に協力してくださるボランティアさんを募集しております。 現在シェルターボランティアさんは24名、AM7:00〜PM24:00までの間、シフト制です。 週1回より、1日4時間程度、詳細はご相談。川崎駅からバス10分と歩2分、是非、ご参加を。 メールフォーム フォスターペアレント募集は、 こちらから シェルター維持費のご支援金は ・郵便振替 口座番号 00240-3-17767 口座名義 犬猫救済の輪 ・横浜銀行 大島支店 普通預金 口座番号 1189874 口座名義 犬猫救済の輪 郵便振替は、通信欄にシェルター支援と明記下さい。銀行振込の場合、お名前の欄以外は通帳に記入されません。お名前の前に使 シェルタ等とご記入下さい。 |
2017.01.09 更新 猫は、日の当たる場所を好みますね。 そして、ねる。 ねる・・・ ねる…起こされる。 最近、すっかりイワちゃんに気に入られたケンタ。 ケンタ君、とても元気に、お気楽に暮らしております。なにより〜。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 |
2015.07.10 お外に暮らし、お部屋に入ってくる こんな自由に暮らしているのは君だけだよ。 ベランダに来て、「おばさ〜ん。開けてにゃ〜。」となき続けます。 またその声が大きい。 大抵、ケンタ君の要求には、私の方が負けます。 ボクの言うこと聞いてね。 まずは、ごはんね。 あとは、寝るだけ。ウ〜ム 「ここは、ねごこち悪いにゃ。」 「おばさんの枕、借りるよ。汚してごめんね。ボクは基本お外暮らしなもんで。」 夢見るケンタ君。ボクは、幸せニャンコにゃり。ムニャ、ムニャ。 ケンタ君は少しほそっぴーちゃんでしたが、最近は、しっかり筋肉もついて安心しています。 フォスターペアレント様。ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 |
2014.03.11更新 ケンタ君、5才になりました。 とっても元気に暮らしています。 大きな声で鳴いて、いろんな要求をしてきます。 要求の多くは、「おいしいごは〜ん、ちょうだいな〜。」 要求が通るまで、なき続けますので、大抵私の負け。 満足したら、おとなしくいい子になります。 気の合う子と合わない子がいます。 したわれると、悪い気はしないみたい。 叶ちゃんが寄ってくると、「よしよし、可愛いやつ。」 優しいお兄ちゃんぶり。 でも、本当は、時々、弱い子いじめしてます。 ケンタ、5才か。月日は、どんどん流れていくね。 いろいろなことが、脳裏に渦巻いています。 この世に生まれた全ての命。 幸せに生きられますように。 苦しみだけの命など、そんなことがあってはならない。 フォスターペアレント様。ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ |
2012・12・27UP 取扱い注意猫 なにか? ぼくは、とってもいい子。かわいいもんですよ。 どうみたって、いい子、かわいいこ。 ・・・・寝ている時は。 起きるとね。ときどきいじめっこしてる。どこで好きとか嫌いとか決めるんだろ。 このポーズ、よく見るポーズ。 ほらね、左手伸びてますよ。癖なの? ちょと、ほそっぴーさんのケンタ君ですが、よく食べます。 白血病も発病することなく、今年も元気いっぱい猫らしさ発揮できたケンタ君です。 フォスターペアレント様、ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 2011・03・18UP ケンタ君、2才位なりました。 白血病キャリアですが、とっても元気に暮らしています。 若いので動きにスピードがあって、 ダダダダッ、ドドドドッ、かなり激しい。 保護された子猫の頃のケンタは、すごい臆病だったのに、今は、臆病な子を追いかけたりするいたずらっこぶりで、元気なのは嬉しいけれど、困らせてくれる時もしばしば。 いたずらっ子も、寝ている時は、 可愛い寝顔ですねー。 大先輩のグレーくんには、ちょっかい出しません。 みんなと、仲良くするんだよ。 フォスターペアレント様、いつもありがとうございます。 2010・03・24UP なつかないと言っていたケンタ君が、ある時、背中を撫でられた事からすっかりなついてくれて嬉しいです。 いよいよ里親探しができるかなと思ったのですが、ちょっと痩せた体型が気になって、ウィールス検査を受けました。 ケンタ君、白血病キャリアでした。 仕方ないよね。 でも、こんなに元気。 なついてくれたので、ストレスも少なくなると思います。 おうちの子として暮らす事になりそうです。可愛がります。 フォスター・ペアレント様が決まり、安心して暮らせます。 フォスター・ペアレント様、ありがとうございます。 |
![]() |