ターちゃん
黒 13才(2009年現在)
フォスター・ペアレント 朝倉様(北海道)
1才の頃、交通事故で複雑骨折、横隔膜ヘルニアで大手術を乗り越えました。
歩けるようになるかも心配されましたが、長い年月を経て今では普通の生活ができるようになりました。
少し臆病ですが、甘えることも覚えました。
もう、里親に出すこともなく当会のファミリーとして穏やかに暮らさせてあげたいと思います。
ターちゃん 黒 13才(2009年現在) フォスター・ペアレント 朝倉様(北海道) 1才の頃、交通事故で複雑骨折、横隔膜ヘルニアで大手術を乗り越えました。 歩けるようになるかも心配されましたが、長い年月を経て今では普通の生活ができるようになりました。 少し臆病ですが、甘えることも覚えました。 もう、里親に出すこともなく当会のファミリーとして穏やかに暮らさせてあげたいと思います。 |
3月16日 ターちゃん、 永眠 思いもよら ぬターちゃんの死はショックでした。 私が救済活動を始めたころに出会った子でした。 交通事故での複雑骨折、横隔膜ヘルニア、大手 術を乗り越えて1年以上も歩くのが大変だったのにそれでもケージによじ登ったりしているうちに普通に歩いて高いところにも登って全く普通の子と同じになっ た。 猫エーズのキャリアもあってちょっと鼻水だけは慢性。 それでも、穏やかにずーっと一緒に暮らしてきて、まだまだ一緒だよ、心配するこ ともない毎日だったのに、今日、お別れが来るなんて。 なにもかも思いどうりにはいかないけれど、留守の間の出来事で、あちらこちらに吐いた跡が あって、ターちゃんが苦しかったのに、側にいてあげられなかった。ターちゃん、ごめんね。 ターちゃん、やすらかに眠ってください。 フォ スター・ペアレント様、ターちゃんがお世話になりました。 北海道の地からいつも想いを寄せていただきありがとうございました。 |
![]() まだ、1才の頃に、交通事故にあい、命を取り留めたターちゃんでしたが、複雑骨折、横隔膜ヘルニアと事故後も二度の大手術で大変な時期がありました。 後肢は伸ばしたままで、歩けるようになることさえも想像できないほど痛々しい姿でした。 遊ぶ事ができない若い時間を過ごしたせいもあるのか、驚くほどに怪我の跡が回復した後も、それは大人しくて手のかからない子でした。 年をとって、鼻水が慢性的なことから久々の治療ついでにウィールス検査を行ないましたら猫エーズ陽性と出てしまいました。 ![]() でも、元気に過ごしております。 ただ、歳も重ねこれからはもう少し細やかに気を配ってあげなくてはいけないなと思っています。 大人しい子で、なんの要求もしませんが、美味しいものもあげたり、喜ぶ事をしてあげなくてはと思います。 ![]() |