![]() ☆フォスターペアレント様 ありがとう 2021.3.28 茨城県活動にてお引取り r3-21 みーちゃんみぃちゃん 白黒 メス 歯も殆どないところを見ると、かなり高齢のようです 甲状腺機能亢進症腎臓病他他・・・投薬等治療中 フォスターペアレント 島田様(埼玉県) みーちゃん永眠、2024年12月23日 お世話になりましてありがとうございました。 |
2024年12月23日 ☆みーちゃん永眠(茨城県内出張不妊手術活動にてお引取り) (2021.3.28-2024.12.23) 病気を抱えても、いっぱい甘えた可愛いおばあちゃんでした。 http://inunekokyusainowa.la.coocan.jp/r3-20mi.html 茨城県内の一斉不妊手術で出会ったみーちゃん。 https://banbihouse.blog.fc2.com/blog-entry-7523.html 腎不全 甲状腺機能亢進症 心臓も悪くて、ずっとお薬の毎日でしたが 陽気な性格で、人が大好きで、大きな声でおしゃべりして、 甘えて甘えて、シェルターボランティアさんにも、TNR日本動物福祉病院のスタッフにも可愛がられて、 12月23日(火)17時 可愛いお顔のまま眠りにつきました。 みーちゃんを犬猫救済の輪 に繋いでくださいました、保護して下さいました方、茨城CAPIN様、ミーちゃんを大切に守り続けてくれたシェルターボランティアさんたち、定期検診と入院治療とでここまでみーちゃんの幸せな日々を守ってくれたTNR日本動物福祉病院の獣医さんたち、看護師さん、スタッフさんたち、そして、フォスターペアレントさんの支えあってこそみーちゃんは安心して猫らしく安心して幸せな暮らしを送ることができました。 朝まで、お口に流動食をシリンジで入れてもらって美味しくのみ込めたよ。 病院に会いに来てくれたボランティアさんたち。嬉しかったね。 ![]() ![]() ![]() 病気を抱えていたけれど、みんなに愛されてみーちゃんは、幸せでした。 皆様、本当にありがとうございました。 もう一度、フォスターペアレント様、本当にありがとうございました。 |
2023/12/20 みーちゃんです。 みーちゃんは、毛がフサフサふわふわで童顔です。 ぱっと見若々しくて子猫のように見えますが、実はかなりの高齢なんですって。 年を重ねてさらに美猫になってますよ。 ねっ! ![]() 甘えん坊のみいちゃん、人が大好きなみいちゃん。 部屋に入るとそれは元気に大きな声で鳴いて、いつも一番に挨拶してくれます。 「おはよう、ボランティアさん会いたかったよ~」とか「ご飯ちょうだ~い、腹ぺこ~」って言ってるのかなぁ?本当に元気に力強く鳴くんです。 ![]() ![]() ![]() にゃあにゃあ大きな声で鳴き続けて、何かくれるまでどこまでも付いてくるところ見ると、「ご飯ちょうだ~い、腹ぺこ~」の方ですね。ちゅーるをあげるとご満悦でした。 みーちゃん、足は弱ってきているようで、後ろ足がしっかり立たず、歩くのもゆっくりです。 みーちゃん専用の脚台をボラさんが作ってくれて、足が悪くてもいっぱい歩きたいみーちゃんが棚にも登れるようにしてくれています。おかげで上手に棚に上って楽しそうにしています。 ![]() 誕生日プレゼントのバリバリボールタワー、ミーちゃんだって上段に登れるよ。 ![]() ![]() ![]() ボラさん狙ってついて回るみーちゃん、 ![]() どこまでも・・・。 ![]() ちゅーるもらって ![]() 抱っこー。 ![]() そして、甘えまくって幸せそうです。 「待ってたよ~」みたいに近づいてきてくれるから、こちらも嬉しくなってしまいます。 かまってほしくて、なでてほしくて、くねくねくねくね甘えてきます。あ~かわいい。 ![]() ![]() だけど、みーちゃん、持病の甲状腺と腎不全があり、お薬飲んでますが、定期的な通院と投薬はかかせません。 11月に元気がなく呼吸が速くなったため、2週間ほどTNR日本動物福祉病院に入院し12月に帰ってきましたが、いつものみーちゃんに戻っていて安心しました。お薬の量が増えましたが、輸液は中止となりました。 安定しない時がありますので、毎日健康チェックしています。 ![]() ![]() 高齢なので、何かあったら早め早めに診てもらうようにしています。 今もまた入院中ですが、直ぐに退院できると思います。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 |
2021年11月28日 シェルターボランティアさんより、みいちゃんの近況報告です。 みいちゃんです。 ![]() みいちゃんがシェルターに入居したのは7月末。キャリーの中で、にゃーにゃー鳴いていました。 どんな子かなぁ、みんなと仲良くできるかなぁ、そっーっとキャリーを開けると、キャリーに入ったまま周りをキョロキョロして、かわいい子がやってきましたよ。 ルームメイトに、「新入りみいちゃんです。みんな仲良くね、意地悪しないでね。」そう声をかけましたが・・・ 心配ご無用でした。 みいちゃんは、自分で部屋を周って、みんなにていねいに挨拶かと思いきや、シャー!っとかなり強気でした。 ![]() プロフィールカルテには、「猫は、好き嫌いあり」と記載されていて、 目をつけられたのはじゅんくんでした。 意地悪は派手で、しっぽを太くし本気でけんかふっかけます。 今は少し落ち着いてきたように思いますが、まだまだ様子は見ないとなぁ、じゅんを守らないとなぁと思っています。 そんなみいちゃん、人は大好きで、部屋に入るとすぐに寄ってきて「にゃ〜にゃ〜今日もよろしくぅ~」と元気な声で挨拶してくれます。 それから、どこまでもついて来て、ナデナデしてくれるのを待っているんです。 ネコとはあまり仲良くしていないようですが、人はだーい好き♡ 抱っこされると気持ちよくてじ~っとしています。ナデナデしてあげると満足して眠りにつきます。 ![]() 気が強いみいちゃんと、おとなしく抱っこされているときのギャップがかわいくて、みいちゃんファンはたくさんいます。 きれいな顔立ち、ピンクのお鼻。けっこうなおしゃべりさんですが、会話のキャッチボールをしているみたいで、一緒に過ごす時間は楽しいです。 ![]() ご飯はよく食べてくれています。 みんなと並んでご飯を食べる姿を見るとほっとするし、この子を幸せにしたいなぁと改めて思います。 ![]() みいちゃんは高齢なのか若いのかよくわからない、年齢不詳な子です。 毛は艶々だし、行動的にも腎ルームで一番活発に動く子なので若く見られがちですが、高齢ということで入居しているし、、、 とにかく元気でいて欲しい。それが一番の願い。 ![]() 元気なおばあちゃんなのかもですね。本当によく動き回っています。寝ているのを見る方が珍しい。。。 ご飯をたくさん食べて、このツヤツヤ毛艶をキープして、元気なおばあちゃんニャンコとして長生きして欲しいです。 ![]() あと、じゅんくんにも優しくね、お願いみいちゃん。 フォスターペアレント様 ありがとうございます。 フォスターペアレント制度 |