2007年4月

4.2(月) 川崎市猫の不妊手術助成金改正のお知らせです

前年度、市議会に「猫の不妊手術に助成金の確立を」の「請願書」を提出し、議会で議員の先生方が行政に強く要望してくださいました。その結果、今期より、野良猫不妊手術に助成金が当てられました。指定獣医の枠が神奈川県全域に拡大しました。川崎市動物愛護行政の大改革です。予算等につきましては、需要に応じ、今後の課題となります。

野良猫不妊手術にご協力お願い致します。
●申請条件
川崎市内に在住の方
川崎市内に存在する猫で世話をしている猫
2007.4.1から2008.2.28までに、指定動物病院で不妊手術を施した猫
指定動物病院はこちら 
神奈川県内開業獣医であれば、指定病院の申請ができます。
皆様が、利用したい動物病院がまだ指定病院に入っていない場合は、川崎市に申請用紙を提出して頂けます様、不妊手術の推進にご協力をお願いしてください。
●助成金の金額
猫メス 1頭につき ¥3000
猫オス 1頭につき ¥2000
1世帯 3頭まで

予算合計1000000円
全市で、合計メス250頭×¥3000=750000
      オス125頭×¥2000=250000
  
川崎区 044−201−3223
044−556−6681
中原 044−744−3271
高津区 044−861−3321
宮前区 044−856−3270
多摩区 044−935−3306
麻生 044−965−5163
4.3(火) 1番ー駐車場脇で、ボランティアさんに保護されたキジトラ白の「夕君」が、昨日入院先の病院で亡くなりました。白血病を持っていたこともわかりましたが、あの大きな傷口は何だったのでしょう。公園にいられなくなりすぐ近くの駐車場付近をうろつき、ボランティアさんが運んでくれる給食を一番最後に恐る恐る食べに来ていた子。怪我さえなければ少しづつなついたかもしれない。人間たちの少しの優しさがあれば、こんな不幸な短い命ではなかったはずなのに。元気になって欲しいと皆様から送られたバザー品を出品して先日、二人だけで頑張ったバザーの収益は¥35000。この子を助けたいから、もっと頑張るつもりだったのに。 合掌
 そのあと、河川敷ホームレスさんに飼われている茶トラ白の猫は、驚くほど悪かった肝臓の数値が正常に戻り、食べるようになりました。麻酔に耐えられる状態に回復したと思われますので、今日、耳の大きなできものを切除する手術を受け、細胞検査に出します。悪性でなければ良いのですが。
ご紹介・・縁あって当会で川崎市動物愛護センターから引き出しました老犬チャタロウ君の里親になって下さった方です。チャタ君は、大切にされここで天寿を全とうさせていただく事ができました。その後、殺処分される命を1匹でも救いたいと、いくつかのセンターから積極的に引き出して下さっています。昨年、当会HPで紹介した犬の「きらりちゃん」障害のあるダックスの「ひめちゃん」を引き出して下さった方です。目の前の命の救済に携わりますと終わりがなく、なかなかネットの活用もままならない状態で、当会ホームページでわんちゃんの状況報告や里親探しの協力をさせていただいておりましたが、この度、独自に素適なホームページができました。どうぞ、皆様、応援してあげてくださいね。
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
ケンの家{一匹でも多くの命を救いたい!}(横浜市)
http://kens-house.com/
HPが出来ました♪ヽ(´▽`)/
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
4.5(木) ご報告とお礼を申し上げます。
既に、今期、川崎市猫の不妊手術助成金改正のあらましをお伝え致しましたが、申請方法等のはっきりしていなかった点について市としての正式な回答を、本日、川崎区役所保健所衛生課担当者様より、電話を頂きまして確認を致しました。指定獣医の申請をする病院、不妊手術の助成金を申請する市民の皆様、ご案内の内容は明確にされておりますので、どうぞ、各保健所にお問い合わせの上、不妊手術の推進に一層のご協力をお願い申し上げます。そして、ここに至るまで、請願書への署名の呼びかけにご協力くださいました皆様、ひとりでも多くと署名を集めて下さいました全国の皆様にご報告と共に、改めて心よりお礼を申し上げます。ありがとうございました。
4.6(金) 今年も、動物遺棄の多く発生する時期に、防止策としての看板、20本が多摩川河川敷に範囲を拡大して設置されました。写真は、川崎側の幸区の河川敷。去年より、文字を減らしすっきり、色を濃くして目立つようになりました。
国土交通省様、ありがとうございます。

 

フェンスで全面が囲われていた富士見公園は、全てのフェンスが取り外され一般の人達が入れるようになりました。早速、犬の散歩の人達が楽しんでいます。猫は公園の片隅を残し、ゼロになっています。今後の防止策、パトロール強化や防止用看板等、急がなくてはと思っております。
4.7(土) 大田区の神社でいろいろなボランティア活動をされる方達だけが出店できるフリーマーケット第1回が開催され、主催者様からお声をかけて頂きました。前回のバザーから、わづか1週間しかたっていませんが、次々とバザー品の提供を頂き十分な量がそろいましたので、『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさんが参加させて頂きました。ボランティアさんを応援する個人の方もいつ連絡をとったのか会場に大勢足を運んで下さっていました。当会は、その片隅、いえ、真ん中で、パネル里親会をさせて頂きました。始まってすぐに、成猫の里親希望のご家族が来て下さり、とても理解のある方でしたので、夕方、富士見公園動物シェルターを見ていただくことに致しました。そして、私は、その場を抜け出し、富士見公園捕獲猫2匹の不妊手術に病院へ。入院中の2匹の猫にも面会し、急ぎ戻ってきてまた、バザーの片付けお手伝い。里親さん希望のご家族をシェルターへ案内。片目失明のチカちゃんと、一寸臆病なしずかちゃん、2匹をお試し飼いして下さることになり、家までお届けさせて頂きました。1匹の予定が2匹になってご主人どうかしらと心配には及ばず、とても感じよく、私と猫達を迎えてくださいました。予想とうり、2匹とも隠れてしまいました。一寸障害を持っていたり、懐いていない成猫は、里親のチャンスが少ないことを理解して下さり、子供達に説明して2匹を希望して下さったご家族です。今まで、家庭を知らなかった2匹、上手く馴染んでくれるように祈るばかりです。富士見公園内、わづかに残る猫達の不妊手術と管理も南部公園事務所の協力を頂き、今は、とても良好と感じられています。
『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさん、明日もう一度、バザーを行うそうです。当会も、今日がとってもラッキーでしたので、調子に乗って、明日はボランティアさんが保護した猫と、富士見公園シェルターの猫数匹連れて行ってみようかなと思っています。
 いつも、バザー品のご提供に協力頂いております皆様、ありがとうございます。バザーの時間は、辛いことも忘れてボランティアさんもとても元気に楽しくやっています。なにより、また、猫が助かります。ありがとうございます。
4.8(日) そう上手い話ばかりあるはずないと思いながらも、やっぱりどこかで期待して、神社で行われたフリーマーケット会場で猫4匹連れてミニ里親会開きました。私は今日、茨城県のセンターの動物に関わっておられる方と大切な話もあり、またもや抜け出して最初と最後しかいませんでした。朝一番、昨日、「ちかちゃん」と「しづかちゃん」の里親になって下さったご家族が、顔を出してくださいました。ご飯は食べたそうですが、まだ、トイレを使っていないと相談されましたので、夜、伺って見ますねと約束しました。バザーが終る頃に神社に戻りますと、今日のボランティアさんたち「ムッとすることばっかりなのよー。」と口をそろえて言います。猫を見るオヤジは、花見のついでで、でかい声で「でけ〜猫だなー。これじゃーもらわれねー。」とか、「おー。猫も売ってんのかー。」とかム・ム・ムッです。『野良猫不妊手術推進会』のメンバーは、昨日、神社で両足に糸が絡まっている鳩を二羽見つけて今日はネットを持ってきて保護して糸を切ってあげようと挑戦したのですが、またも、おじゃまオバサン登場。「鳩を捕まえるんじゃない!。」「捕まえるんじゃなくて、足に絡んだ糸を取り除いてあげるためなんですよ。」と何度説明しても、酔っ払ってて話しが通じない。こちらもム・ム・ムッ。今日は、バザーの方は、新しいボランティアさんも加わって、活躍されていました。
 つくづく、ボランティアさんたち、ひとりひとりよくやっています。感心してしまいます。今日、ミニ里親会やったオグちゃんに「里親募集のポスター、すごいきれいに上手にできたね。」「えー。そのために、新しいパソコンとプリンター買ったんです。」猫の里親探しの為に買った。オグちゃん、本当にその想いわかります。それで、そのポスターをシェルターのボランティアさんがもっていたので聞いてみると、「職場と住まいのマンションと・・・貼り紙頼みました。マンションはペット可なのに、なにか言う人いるんですよ。」なんて軽く言ってました。「ハー、職場と、住んでるマンションねー。一番近いけど、私でさえ頼んだことないよ。そういえばどこのマンションでも、里親募集の貼り紙は見たことないですねー。それを頼んじゃったねー。いや、立派。」でも、何処で決まるかわからない。こうしたみんなの地道な努力の積み重ねで、1匹づつ幸せになっていくのですね。みんな、真剣です。
 チカちゃん&しづかちゃんは、・・ソファーの裏でぴったり二匹並んで固まっていました。それに、柔らかい毛布がかけられこんなにお行儀よく寝ている猫は見たことないという感じでした。トイレは二メートル程のところにあるのですが、どうやら飼い主さん、二匹が恐くてトイレまで行けないということを理解できていないようでした。小さめのトイレを2個持っていったので砂を入れて頭側にひとつ、シッポ側にひとつ置いてきました。水と食事も首を伸ばせば届く所においてきました。たぶん、夜中、人が寝静まったら動き出すでしょう。
4.10(火)   
仲良し「ちびたろう君」と「コージ君」。もうすぐ「ガンちゃん」も仲間入りできそうです。


私事でございますが、親族に高齢者が多く、入院中の兄や、5月から自宅に引き取ります93歳の母を迎える準備など、相変らずですが時間が足りません。HP・ブログ更新が少なくなりますがお許しください。継続中の活動につきましては、途中で止める事はございません。また、時間ができ次第、おおまかでも収支報告をさせて頂きたいと思っております。
前期、一番の活動となりました富士見公園150匹猫の救済に関しましても、皆様に支えられお陰さまで猫達の生命の危機を脱する事ができました。前半乗り越えたかなと感じております。数が多いだけに今後もまだまだ大変ですが、管理、維持、じっくりと良い里親さんを探したいと思っておりますので、今後とも、お見守りください。
4.12(木) 4月7日に、富士見公園で捕獲した猫2匹の不妊手術に病院に行ったばかりなのに、あれからまだ5日しか経っていないのに、もう5匹捕獲されています。まさか、私の前だけ野良猫いるわけじゃないでしょうにどうしてこんなにいるのでしょう。今回は、2匹はどう見ても「捨てられました」と言っているようです。アメショミックスです。ベタベタ、ニャーニャーなついています。私猫を助けます。でも、誰か私を助けてって感じ。もう、ぜんぜん減らないんですから、ヘトヘトです。と愚痴を言っても猫に罪なし。今週中に不妊手術して、15日の里親会に連れて行きましょう。子猫飼いたいとか言っている人がいたら、是非、事情のある成猫もらって下さるように進めて下さいね。富士見公園シェルターにもほどほどなついている成猫さん、10匹ほどいます。面会もできますので宜しくお願い致します。
4.13(金) 富士見公園2番ー路上脇に捨てられたアメショミックスちゃん、「捨てられた〜」と騒いでいます。これから不妊手術ですが早くも里親さん募集します。まだ、あまりなついていない姉妹らしきアメショちゃんが捕獲できていません。
アメショミックス@
アメショミックスA
アメショミックスB
では、ヨロシクニャ。

2番ー路上脇 公園の片隅なんて油断していられない。路上から丸見え、こんなに捨てやすい場所はないと思われてしまう。南部公園事務所が、植木で一寸餌場に人が近付かないように工夫してくれました。なんとかここも捕獲保護終らせて給食ボックスも下げたいところ。今夜は強風強雨、でも、ボックスの中にすっぽり捕獲器二台をかけている。捕獲器をかけたまま公園の中を歩いてみると、すぐ横に、あらっ、こんなの付けてくれたのね。


下に、おまけみたいにガムテープで貼ってあるのが、捨て猫防止策になるわけです。上は、立派でしょ。犬のことばかり書いてありますね。もう、猫はいないことを前提に作ったのでしょうか。そうですね。なくてすむのが一番ですね。
必要な時は、手作りで、都度内容も検討してこんなふうに貼り付ければ十分と思います。予算もかからないしね。
ちょっと、中央まで歩いてみますと、
いいですねー。
これって、すごい、啓蒙になるんですよ。保健所さんも、町内会の掲示板に貼っていただくとかすると効果大きいんですけどね。川崎区は、猫の苦情減らしますって言ってますので、お話し合いに行かなくちゃ。
こんなのもありましたー。
いいですー。
私が、今度作りたいのはこんな感じ。つまり、監視中とか、パトロール実施中とか、(勿論、行政と市民とボランティアが実際に協働で行なってです。)そして、モデル地域みたいにしたいです。さて、猫さん、捕獲器入ってくれたでしょうか。
4.19(木) 里親さんが見つかり、やっと幸せをつかんだのもつかの間、今日、里親さんから「呼吸の異常に気付いて、動物病院に行きましたらFIPといわれました。」と、連絡がありました。富士見公園から里親にいった子、これで2匹目です。どうすることもできません。私の携帯電話は、鳴りっぱなしで充電器を差し込んだまま使っていますが充電が追いつかず途中で切れてしまいました。明日また、ゆっくり話します。外で暮していた猫達は、喧嘩があったり交尾があったりで病気になってしまう猫も多いようです。何と短いはかない命でしょう。

猫の出産時期となりました。4月になって私達や、『野良猫不妊手術推進会』のボランティアさん達、そのお友達等、野良猫の捕獲、不妊手術におわれています。今月になってからもう既に50匹以上の猫の不妊手術を実施致しました。ほとんどの雌猫はお腹に子供が入っています。ボランティアさん達には辛いことですが、不妊手術は必要です。目の開かない赤ちゃん猫の遺棄もありました。1匹は既に冷たくなっていました。1匹をボランティアさんが必死で育ってています。子猫が増える時期、また、公園などでは苦情やトラブルが発生する時期です。川崎区はどうでしょう。南部公園事務所が啓蒙と捨て猫防止のため、あちこちの公園に行くたびに、貼り紙をして下さるとおっしゃていましたが効果はどうでしょう。効果はあるはずですが、残念ながら、私が見る範囲では、ほどんど貼り紙は見当たりません。ボランティアさんも協力できるのでもう少ししっかり捨て猫防止強化したいです。
4.21(土) 昨日は、富士見公園シェルターに、里親さん希望の方が来てくださいました。ボランティアさんの紹介です。決まるかどうかなんてわかりません。でも、ひとつの命のために、1匹の子を幸せにするために皆、一生懸命です。『野良猫不妊手術推進会』のバザーも荷物運搬のお手伝いがてら覗いてみました。不妊手術をしなければならない野良猫さんたちが続いているので、資金作りにも力が入っています。「バザー品をお送り下さった皆様に、くれぐれも宜しくお伝え下さい。」との伝言を頂きました。私からも、厚く御礼を申し上げます。
4.22(日) 本日、里親会 (雨天決行)お出かけ下さい。富士見公園のニャンちゃんたちが、歓迎致します。
詳細は、http://homepage2.nifty.com/inunekokyusainowa/
4.23(月)

昨日の里親会は、ボランティアさんの紹介で東京の方がご夫婦で来て下さいました。猫は、初めて飼われるとのことでボランティアさんのアドバイスを受けながら1匹成猫をもらって下さることになりました。契約書も交わし、準備が整い次第、1週間以内のお届け予定です。他に、先日、シェルターに見に来てくださった方も「チーコちゃん」の里親になって頂けそうです。
開園された公園は、緑の少なくなったのは淋しいですが、見晴らしの良い並木通りのようです。5番ー労働会館横に猫の給食用に置いてあった木の箱も、完全捕獲保護終了で、本日、撤去致しました。これは、また、他の場所で使います。
残る、給食場所、給食用の箱ですがどうにも目立ちすぎ、緑で囲うなどちょっとした工夫で、目立たず人と他の生命が上手に共生していけます。南部公園事務所と早い日に相談しなくてはいけないです。
4.24(火)

応援してくれたみんな、ありがとう。虐待の「ガンちゃん」本日、退院で〜す。
山口獣医科病院、先生、スタッフの皆様、なが〜い入院、お世話になりました。安かった〜。ホッ。
「そうさ、おいら、生きるんだ。」
これから、動物たち、おいらの仲間にいっぱい光がさしますように。
4.25(水) ガンちゃんは、とっても元気。よく動くし、食欲旺盛。昨日は、病院へ3匹連れて行きました。2匹は治療していただき、1匹は、扁平上皮癌の再発と見られ再手術のために入院させて頂きました。入院猫が3匹になってしまうため経過のよい癌ちゃんが退院してみましょうということになりました。病気の子や治療が必要な子が多いです。富士見公園で保護した子の1匹、チビクロちゃんは、保護してすぐに具合が悪かったためにシェルターにおかず、ずっとケージ暮らしです。まったくなついていないので触れず、病院にも連れて行けないまま少しづつ衰弱し全く食べなくなってしまいました。病気を持っている可能性も高いですが触れないことには治療も強制給仕もできず弱っていくのを見ているだけです。何とかこの子が生きられる残された時間、恐さを取り除いてあげたい、人間に撫でられて気持ちいいと感じさせてあげたい、恐くないんだと安心させてあげたい。シェルターのボランティアさんにお願いしてシェルターの掃除のあと来てもらい、1時間ほどチビクロを見てもらいました。すっぽりバスタオルを顔からかけて見えないようにしてその上からゆっくりゆっくりと背中を撫ぜてあげ、頭の方へ。しばらくしてタオルを少しはずし、直接そーっと撫ぜてあげる。そんな時を過ごしました。夜のボランティアさんもまた、心配してくれました。こんなに深い愛情が目の前にあっても、心に強い警戒心を持ってしまった子にはなかなか届きません。まだ生後6、7ヶ月の幼猫は、生まれたときから恐怖の中で怯えながら病気を背負って今日まで生きてきたのでしょう。楽しいことを知らないまま力つきていく姿に涙するしかない無力。
4.29(日)  連休初日。私達にはお休みはありませんけれど、自分達が楽しむ分、ひとつでも動物たちに幸せを与えられたらいい。富士見公園2番ー路上脇に最後に捨てられたアメショーミックスちゃん、今日、里親さん宅にお届けとなりました。
どこでも、スリスリ、ゴロゴロの可愛い子です。大阪ブルセラ犬の件で時間を使っていました。二日前からちょっと風邪をひかせてしまったかもしれません。鼻がつまってしまったようです。迷いましたが元気はあるので思い切ってお届けしました。こちらにいるより環境はいいはずですし、あまり緊張することはなさそうなので。薬も渡してきました。帰りにお礼を頂きました。自筆で、「本日は、わざわざ連れてきた下さり有り難うございます。我が家に来ることになった猫ちゃんは、家族の一員として可愛がっていきたいと思います。・・・」と手紙が入っておりました。
4.30(月) 富士見公園 犬猫150匹救済活動 あれから1年
富士見公園開園しました。ご案内させていただきます。


戻る